ごあいさつ
東京都喫茶飲食生活衛生同業組合とは?
東京都内の「喫茶店」「甘味店」「コーヒショップ」「食堂」「レストラン」「スナック」等の
飲食店の開業や営業をお手伝いする同業組合です。
営業に役立つ情報交換、飲食関連の講習会等のイベント開催を通じて、
経営の安定化や業界全体のサービスの質の向上を目的としている同業組合です。
ごあいさつ
東京都内の「喫茶店」「甘味店」「コーヒショップ」「食堂」「レストラン」「スナック」等の
飲食店の開業や営業をお手伝いする同業組合です。
営業に役立つ情報交換、飲食関連の講習会等のイベント開催を通じて、
経営の安定化や業界全体のサービスの質の向上を目的としている同業組合です。
加入のメリット
新着情報
〇(公財)東京しごと財団からのお知らせ
既存店舗の空き時間・空きスペースの有効活用のために「共用型」のテレワークコーナーの設置費用について最大50万以内(助成率2分の1)助成していただけます。
コーナーの利用料は各店舗できめて頂けます。
詳細は資料をご覧ください。
資料を見る1.4MB
〇東京都生活衛生営業指導センターからのお知らせ
東京都生活衛生営業指導センターでは、組合員対象に無料でサポート事業を行っています。ぜひご利用ください。
「無料経営相談室」「無料法律相談」「無料パソコン出張サポート」
詳細は資料をご覧ください。
資料を見る(経営相談室)375KB
資料を見る(法律相談)343KB
資料を見る(パソコン出張サポート)
330KB
〇国税庁からのお知らせ
インボイス制度が始まります!
詳細は資料をご覧ください。
資料を見る1.4MB
〇財務省からのお知らせ
インボイス制度、支援処置があるって本当!?
詳細は資料をご覧ください。
資料を見る628KB
〇経済産業省からのお知らせ
生産性向上に取り組む皆様に各種補助金があります。
詳細は資料をご覧ください。
資料を見る603KB
〇国税庁からのお知らせ
「インボイス制度」適格請求発行事業者の登録申請を受付しております。
詳細は資料をご覧ください。
資料を見る561KB
〇東京都中小企業振興公社からのお知らせ
「高性能消火器」の追加設置に助成を行っております。
詳細は資料をご覧ください。
資料を見る654KB
〇生活衛生営業のための無料アプリ「せいえいNAVI」を無料提供
全国生活衛生営業指導センターでは生活衛生営業のための無料アプリ「せいえいNAVI」を無料提供しています。
経営に役立つ情報がたくさん入っております。
詳細は資料をご覧ください。
〇日本政策金融公庫の融資についての相談
全国生活衛生営業指導センターでは日本政策金融公庫の融資についての相談を承っております。
詳細は資料をご覧ください。
加入条件について
下記条件のどちらかに該当する方は加入資格があります。
東京都内の各保健所の飲食店営業、喫茶店などの営業許可を受け、
喫茶店・甘味店・レストラン等の飲食店を営業している方
①のご商売を新規開業予定の法人、個人の経営者 ※本店が都外にあっても店舗が東京都内にある場合は加入資格があります。